技術開発室通信 2025年6月 | 札幌でソフトウェア・システム開発なら株式会社LIC

お知らせ・ブログ

News&Blog

技術開発室通信 2025年6月

こんにちは。

LIC技術開発室の岩島です。

 

今回は、5月に開催したLABOの様子をご紹介します。

※「LABO(LIC Ability Be Optimized)」とは、技術開発室が主催している技術勉強会です。

 

トピックは次の 2 点でした。

・OTA(Over The Air)とは

 無線通信によりソフトウェアを更新する技術。

 この機能のメリット
 〇販売店へ行かずにカーナビの更新が可能 
 〇ソフトウェアの更新により、セキュアな状態を保てる
 〇環境負荷の軽減

・MVVMアーキテクチャ

 Model、View、ViewModelでアプリケーションを実装するアーキテクチャ。

 WPFなどがMVVMにあたる。

 テストの容易性、クラスの再利用性、機能の拡張性に優れる。

 

以上、今回の紹介でした。

 

今後も「LABO」を開催した際には、活動の様子をできる限りご紹介していきたいと思います。

また、技術的なコラムなどもお届けできればと思っています。

 

ありがとうございました。